全ての商品から
株券用紙・株券印刷ソフト
契約関係
建設・建築・入札
給与関係
労務・庶務・販売(社内用紙)・自動車日報
労基・安全・じん肺・電離
就業規則
伝票・財務
領収証
道路・貿易
労災・雇用・健保・労保
履歴書・職務経歴書
ビジネスノート
登記(商業・不動産)・相続
輸出免税書類関連
民泊
マイナンバー関連
源泉徴収関連・地方税
社内研修用セミナーDVD教材
その他
株券用紙・株券印刷ソフト
契約関係
建設・建築・入札
給与関係
労務・庶務・販売(社内用紙)・自動車日報
労基・安全・じん肺・電離
就業規則
伝票・財務
領収証
道路・貿易
労災・雇用・健保・労保
履歴書・職務経歴書
ビジネスノート
登記(商業・不動産)・相続
輸出免税書類関連
民泊
マイナンバー関連
源泉徴収関連・地方税
社内研修用セミナーDVD教材
その他
カートの中に商品はありません
法令様式とは
渋谷法令センターについて
株券印刷・証券印刷のご注文
名前
店長:トリさんこと鳥原(♀)
メモ
いつもありがとうございます。普段はただの観劇ヲタクです。笑
こんなわたくしですが、法令様式に関しては社内一のベテランですので、ご不明な点は何なりとお問い合わせくださいませ。⇒
お問い合わせフォーム
からどうぞ。
ただし、弊社は販売店になりますので、込み入った内容については、日本法令(メーカー)のサービスセンターへお電話ください。→03-6858-6970
店長トリハラのツイッター
メルマガ登録・解除はこちら
@tsubameyawebさんのツイート
ホーム
>
社内研修用セミナーDVD教材
>
障害年金のもらい方 けがや病気 うつ 人工透析(V20・DVDセミナー形式)
障害年金のもらい方 けがや病気 うつ 人工透析(V20・DVDセミナー形式)
型番
V20
定価
3,800円(税込4,180円)
販売価格
3,800円(税込4,180円)
※こちらの商品は、ご注文を承ってから取り寄せとなるため、
お届けまでに少々お時間をいただきます。
まだまだ、一般の方に知られていないといわれる障害年金。
本来、受給の対象であっても受給できていない方が大半であるといわれています。
本DVDは、制度そのものを知らない方、申請を悩まれている方、 医師に自分の状況を正確に伝えられてない方、また、家族、支援者の方を対象に、障害年金請求に定評のある松山社労士が、障害年金のもらい方についてやさしく解説しています。
初診日の確定から請求方法、20歳前障害年金、医師との付き合い方、診断書を記載する上でポイントとなること、また、統合失調症や人工透析、うつ等の事例、保険料納付要件が満たない場合であっても受給できたケース等についてわかりやすく紹介しています。
◆講師
松山純子社会保険労務士事務所
社会保険労務士 松山純子
◆目次
1 障害年金を受給するポイント
・3つの要件/初診日とは/保険料納付要件/障害認定日とは
2 3つの請求パターン
・本来請求/遡及請求(認定日請求)/事後請求
3 手続きの仕方
4 20歳前障害年金の考え方
・初診日/保険料納付要件/所得との調整
5 事例
・精神疾患(統合失調症)/人工透析
6 周囲の援助
・医師との対応/家族ができること/社労士ができること
◆収録時間
約65分
◆DVD収録
講義映像/講義テキスト(PDF)
********************************
●DVDの再生(視聴)
★本商品を視聴するには、必ずDVDビデオ対応プレーヤーで再生してください。
★パソコンで再生する場合は、パソコンにDVDドライブ、DVD再生ソフトが搭載されている必要があります。
※パソコンの環境によっては再生できない場合がございますので、その場合はパソコンメーカーへご相談ください。
●テキスト(PDFファイル)の印刷
★DVDには、講義テキストがPDF形式で収録されています。DVDをパソコンにセットして、(DVDを読み込めるDVDドライブ搭載のパソコンが必要です)DVDを開いて、お使いのプリンタで印刷してご使用ください。
********************************
●動作環境
★本商品をご使用いただくためには、お使いのコンピュータが以下の要件を満たしている必要があります。ご利用を開始する前に必ずご確認ください。
★お使いのコンピュータ環境がご不明の場合には、コンピュータ付属のマニュアルをご覧になるか、コンピュータ販売店もしくは、コンピュータメーカーまでお問合せください。
●ソフトウェア要件
Adobe Reader
●ハードウェア要件
【CPU】Pentium4以降推奨
【メモリ】512MB以上推奨
【画面】解像度1024ドット×768ドット以上推奨
【プリンタ】Windows対応のプリンタを推奨
●ご注意
開封後は返品できませんのであらかじめご了承ください。
* 本製品については、標準的なWindows XP/Vista/7環境での動作確認は行なっていますが、他社のソフトがインストールされている環境では、まれに正常な動作が妨げられる場合があります。
* ワープロソフトを同時に起動して使用する場合には、そのための資源(メモリ、ハードディスクの空き等)が別途必要になります。詳しくは、お使いのワープロソフトの説明書等をご覧ください。
* Adobe,Adobeロゴ, Acrobatロゴ及びAdobe AcrobatReaderは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標です。
* その他の各社名および各商品名は、各社の商標または登録商標です。